愛媛大学 免許法認定通信教育

中学校教諭二種(英語) 免許法認定通信教育

事業概要

本通信教育は文部科学省の実施する「教員養成機関等との連携による小学校外国語の専門人材育成・確保事業(小学校外国語のための免許法認定講習等事業)」の委託を受けて、愛媛大学が松山市教育委員会と連携して実施する講習です。小学校の現職教員が中学校教諭二種免許状(外国語(英語))の取得に必要な単位を修得し、小学校における外国語教育の専門性の向上と、その指導体制の充実を図ることを目的としています。また、当通信教育を外国語指導助手や英語が堪能な地域人材等の外部人材も受講可能とすることで、特別免許状教員等の活用を促進することも目的としています。

令和5年度 愛媛大学 中学校教諭二種(英語) 免許法認定通信教育の開講期間・科目と受講料は、以下の通りです。

実施要項

受講対象者

1.

小学校教諭普通免許状を取得した後に、小学校(特別支援学校小学校部を含む)における教諭または講師(非常勤を除く)として、3年以上の実務経験を有する者。

2.

【「英語コミュニケーション」の科目限定】外国語指導補助等の立場で小学校外国語活動の授業に携わった経験があり、当該所属長等からの委嘱状や依頼状により証明できる者。

開講期間

令和5年7月18日〜令和5年12月8日

履修科目(12科目)

1)英語学A(第二言語修得論) <1単位>

2)英語学C(英語語用論) <1単位>

3)英語文学B(英語圏文学) <1単位>

4)授業英語コミュニケーションA
  (Classroom English and Teacher Talk) <1単位>

5)授業英語コミュニケーションB
  (Creating Lesson Plans) <1単位>

6)授業英語コミュニケーションC
  (Using ICT Strategies) <1単位>

7)授業英語コミュニケーションD
  (Paragraph Writing) <1単位>

8)異文化理解A
  (グローバル・コミュニケーション・スキル) <1単位>

9)異文化理解B(社会言語学) <1単位>

10)英語科教育法B <1単位>

11)生徒・進路指導論 <1単位>

12)教育相談 <1単位>

受講料(テキスト代・物品代別)

システム利用料科目受講料
5,000円1科目 5,000円

例:3科目を受講した場合

システム利用料5,000円+1科目5,000円×3科目=20,000円

※入学金は掛かりません。

実施要項・リアルタイム遠隔授業・Web出願

実施要項をご確認の上、お申込みください。
リアルタイム遠隔授業の日程は、下記の「別紙3」に掲載されています。

 

 

「別紙3」リアルタイム遠隔授業日程

 

※募集期間: 令和5年8月31日16:00まで

中学校教諭二種(英語) 免許法認定通信教育のWeb出願の締め切りを7月21日(金)23:59としていましたが、より多くの方に受講いただけるよう、締め切りを8月31日(木)16:00まで延長することにいたしました。

ただし、7月24日以降に出願される方は、8月に予定されておりますリアルタイム遠隔授業に当日参加できない可能性があります。その場合は「欠席届」を後日に提出して頂くことで、その他の方法で参加していただけるように配慮いたします。

なお、既に出願が完了されている受講者の方においても、やむを得ない理由がありリアルタイム遠隔授業に参加できない場合には、「欠席届」を提出していただくことで、同様の対応をいたします。 詳細につきましては、遠隔学習システム「志」の講座お知らせに掲載いたします。

また、7月24日以降に出願される方も、再出願受付期間は、実施要項に記載のとおり、初回のWeb出願より5日間です。

再出願受付期間を過ぎての科目の変更はできかねますので、よくご確認の上お申し込みください。
Web出願から手続き完了まで4週間程度かかる場合があります。

必ず実施要項をお読みください。

SNS

ACCESS